こんにちは、がっちゃんです。
イラストACを初めて3ヶ月が経ちました。
不思議なもので、3ヶ月も継続できるとこれが習慣のようになってきます。
大人になってからイラストを描き始め、この業界には学歴も職歴もない私ですが、イラストACに登録してはや3ヶ月…。
収益や実績を記録したいと思います。
\登録して2ヶ月の結果記録。ダウンロードの下地が固まってきた印象を持った月でした。/
ダウンロード数と収益
- ダウンロード数:1,015回(合計1,663回)
- 収益:4,684Pt(合計8,070Pt)
- 公開イラスト点数:372点
- ファン登録数:25人(10人増加)
今月は5000Ptに到達したので、初めて換金申請を行いました。
\雑記ブロガーとして2つの軸を持ってストックイラストをやっています/
ダンロードの傾向
相変わらず平日が増え、休日は落ちています。
- 休日ダウンロード数:10〜20回(40〜70Pt)
- 平日ダウンロード数:23〜55回(100〜250Pt)
かなり幅はありますが、平日のダウンロード数がだいぶ底上げされている気がします。
8月は連休やお盆休みの影響で、ダウンロード数が日によって大きく変動している印象です。
Twitterを拝見すると、アルゴリズムの変動や検索の不具合などがまだあるようなので、ビギナーズラックもあるかなと謙虚に受け止めておきたいです。
今月注力したところ
現状、線画なしの食材イラストが人気のため、幅広く網羅できればと色々書き溜めています。
並行して四季を代表する植物や学校プリント用の挿絵なども描いています。
ネタが尽きずどんどん描きたいものが浮かんでしまうのですが、1つのシリーズの幅も増やしたいので悩みどころです。
私はJPEGとPNGだけしか扱えないので、いわゆるデザイナーさんむけのセット素材はバッサリ諦めています。
切り取り不要で手軽に使える素材に注力しています。
現状人気のイラスト
これまでは保育士さんシリーズが人気でしたが、食材シリーズの点数が増えたので、順位も変更です。
1位 食材シリーズ
食材を増やしていくだけではダウンロード数は伸びませんでした。
色々と使える形で展開しています。
2位保育士さんセット
心情的には心苦しいですが、保育士さんの防災セットがよく売れています。
災害をネタにして…という気持ちもあるのですが、防災意識を高める素材や、対策や安心感を与える素材に繋がればと配慮して描いています。
3位 育児母さんシリーズ
私は本来ブロガーなのですが、ブログ仲間がこのイラストを使ってくれています。
イラストACを始めたのも「写真では表しにくいものをブロガーさんたちにイラストで気軽に使ってもらいたい」と思ったのがきっかけの1つです。
実際に使ってもらえて、反応までいただけて、とてもとてもありがたいです。
一番人気は怒る鬼母です。
次月への目標
- 公開イラスト500点
- 1ヶ月5000pt
の2点を目指したいです。
イラスト点数の最終目標はありませんが、色々描く中で自分のスタイルを見つけ、いずれは有料サイトにもリベンジしたいと思っています。
(実は1回、実力不足で失敗済み…)
毎月の収入源として、しっかりと売れる素材を提供できるよう、まずは1ヶ月5000ptを達成できるように頑張っていきたいと思っています。
\登録&ダウンロードが無料でたくさん素材があるのでブロガーさんにもおすすめです/
\開始1週間の結果はこちらです/